| リオン=マグナス ほたる「あなたも刺すようで寂しい眼なのね、そういう目にもまっすぐ見据えなきゃ」リオン「見透かされるのも好かないが、たしかに闘いにもまっすぐかかる覚悟もあるな」
 ほたる「あなたに比べれば覚悟もたりないけどね、時にはいかなきゃいけないよね」
 リオン「その覚悟ならやはり本物だな、あえて挑む意志があるならかかってくるがいい」
 「心の寂しさだったら誰にでもあるから、一人で抱えてもつらいだけなんだよ」 ほたる「優しさも強さにしたから勝ったと信じたいね、ちゃんとした意志も必要だから」リオン「以外と積極的だったな、軟弱に見えたのもまた意志の強さがゆえなのか」
 
 ファラ=エルステッド ほたる「やっぱり私と同じ武道家さんだね、もしかすると私よりも強そうかもしれない」ファラ「そういうあなたもあたしと同じようだから、仕合って強さを確められるね」
 ほたる「武道の修行はもちろん、仕合う楽しさも味わうことができるかもしれないかな」
 ファラ「こういうのはやっぱり楽しむべきだよ、これが義しい強さにつながるからね」
 「つらい時でも楽しみながら強くなれば、きっと本当の強さにもつながるんだね」 ほたる「本当の強さは義しきとともにあるというけど、私のも義しい強さかなあ」ファラ「自分を失わなきゃ大丈夫だよ、だってあなたも常に前向いてるじゃない」
 
 メルディ ほたる「ちょっとふしぎな感じがするけど、あなたも業で勝負する人のようですね」メルディ「そういうあなたモできる人のようネ、メルディもやる気出ちゃいますヨ」
 ほたる「見た目のふしぎさに押されちゃダメですから、私もちょっと本気出しますね」
 メルディ「パイパ、そういうところキビしいネ、メルディも真剣ニいかなきゃデス」
 「厳しい闘いも優しい気持ちで乗りきったら、どんな仕合でも勝ち抜けるものだからね」 ほたる「見た目楽しそうだけど中がしっかりしてるから、結構いい仕合運びですね」メルディ「たしかニ苦労してるケドね、それだけ体裁整えるのニ苦労してるですヨ」
 
 コレット=ブルーネル ほたる「こういった透き通った人と仕合っていいかのかな、これも私の心しだいかな」コレット「そういうあなたも透き通っているよ、仕合でもぶつかるほどじゃないけど」
 ほたる「お互い通じあえるようだけど、闘いでたしかめ合うのもこの際仕方がないかな」
 コレット「強さをたしかめるならいいかもしれないよ、だって楽しそうじゃないの」
 「透き通った気持ちなら闘いでも楽しかったね、これが義しい強さにもなるからね」 ほたる「少し苦しそうだったかな、お節介になるけど私が役に立てることあるかな」コレット「今は大丈夫だけどね、でもあなたと一緒なら苦しいことも忘れられるよ」
 
 ジーニアス=セイジ ほたる「聡明のようで結構元気そうですね、お遊びで仕合っちゃやっぱり悪いかな」ジーニアス「僕も男のつもりだから、君にも子供扱いはされたくないんだけどな」
 ほたる「私もそんなに強くないから、あなたが強いならそれについていきたいかな」
 ジーニアス「そうだ、僕も強くならなきゃいけないから、それを分かってもらいたいな」
 「強さも自分で育てていくものだから、自分なりの強さを育てていくのもいいかもね」 ほたる「まだまだ子供なところもあるけれど、最後まであきらめなかったからいいかな」ジーニアス「それでも隙を付ければもろいものさ、やっぱり物足りないところもあるよ」
 
 プレセア=ポンパドール ほたる「以外と力もありそうですね、その分業も強そうですからどうしようかな」プレセア「これも本当の強さかどうかは分かりかねますね、あなたで試すもどうですが」
 ほたる「力の迷いなら私と同じだけど、気休めでも仕合って吹っ切れればいいですね」
 プレセア「たしかに迷いもありますがあれこれと悩むより行動に移す方がいいですね」
 「力も業も使い方次第だから、やっぱり自分の意思をもって振るうのがいいですね」 ほたる「力がない分気後れしちゃったかな、プレセアさんも疲れていないようだけど」プレセア「私も少し休みたいですね、ましてあなたに苦労させたくもないですから」
 
 藤林しいな ほたる「女は度胸っていうけど、その女っぷりのいい人なら私も鍛えれていいかな」しいな「ちょっとひ弱そうで芯が強い娘なら、あたしの方こそ受けて立ちたいものだね」
 ほたる「ここはどちらの女が勝るかですが、私もひとまずついていければですね」
 しいな「これもいい度胸だよ、それならあたしだって女として受けてやろうじゃないか」
 「女としての業と強さを出しきった気がします、やはり女には女の闘いがいいですね」 ほたる「女といっても甘く見ないで下さいね、私たちもやるときはやりますから」しいな「そういうことさ、女として見られないからいざという時にしてやられるのさ」
 
 アニス=タトリン ほたる「まずぬいぐるみと勝負ですね、それから業と魔法の勝負といきたいですね」アニス「たしかにあたしの力はトクナガだけじゃないけど、あなたも侮れないからね」
 ほたる「あなたも力だけの強さじゃなさそうね、まずは私から受け止めてもいいかな」
 アニス「うかつにぶつかると怪我するよ、でもそれなりに覚悟があるからいいかな」
 「厳しさの中にも面白さがあるかな、こういった余裕も闘いの中にもほしいよね」 ほたる「芸事といってもお手玉をちょっとかな、でもやっぱり仕合ではちょっとね」アニス「あたしも芸事で闘ってるわけじゃないけど、余裕持たなきゃいけないけどね」
 
 カロル=カペル ほたる「見た目私と同じ子どもと見れば怒られちゃうね、やはり仕合えば分かるかな」カロル「お子ちゃまなのは認めるけど、ここは僕の男も立たせなきゃいけないからね」
 ほたる「お互いが引き立てるならあえて張り合ってもいいかな、どこからでもどうぞ」
 カロル「優しい顔して容赦なさそうだなあ、それなら僕も覚悟を決めなきゃダメだよね」
 「子供ながらに責任感が強いのも私は好きだよ、そこから本当の強さが育つからね」 ほたる「力はもちろん気も利けば仕合も楽に運ぶから、やっはり私も頼りきっちゃうな」カロル「僕も結構役に立ってるんだ、でももう少し楽に闘えると思ってるけどなあ」
 
 ジュディス ほたる「結構きれいな人で強そうだな、挑むにしてもまず礼儀正しくしなきゃね」ジュディス「結構優しそうな子ね、そういう子なら本当の強さを教えてもいいわね」
 ほたる「仕合うなら甘えた気持ちは捨てなきゃですね、まずはまっすぐ向かわなきゃ」
 ジュディス「そういうところは真面目よね、それならお姉さんが面倒見てあげるわよ」
 「厳しさの中の優しさも見いだせたかな、これが本当の強さなら身に付けなきゃですね」 ほたる「時折見せる厳しさは私も苦手かな、ついていくだけでも精一杯だからですね」ジュディス「こういった可愛さは守ってあげたいわね、もう少し頼ってもいいわよ」
 
 バルバトス=ゲーティア ほたる「なんだろうこの息苦しさ、あなたもまたいろんなものに縛られているみたいな」バルバトス「俺が縛られているとお前に何が分かる、たかが小娘の浅知恵だろうが」
 ほたる「あなたから見れば小さな力だけど、災いがあるなら私が解きほぐせるかな」
 バルバトス「それもいい度胸だな、己の無力さとともに俺の強大さを感じていくがいい」
 「打ちのめされても立ち上がっていけると信じれば、どんな闘いも乗り越えられるから」 ほたる「あまり攻めすぎるのも好きじゃないな、勝負が決まれば終わりのはずだから」バルバトス「後は俺の好きにやらせてもらおう、とはいえとどめを刺す価値もないがな」
 |